子供たちが自信をもって生きていくためにできることを少しずつ増やしていきませんか?
一人一人に合わせたサービス提供を心掛け、障がいをひとつの個性として見守り、サポートしていきます。
また、事業所には看護師が常駐し、安心してサービス提供を受けることができます。
- 社会勉強
- 遊び
- 運動
- 絵画
- 勉強
- パソコン
児童発達支援とは?
放課後等デイサービスとは?
放課後等デイサービスとは、障害のある就学児童(小学生・中学生・高校生)が学校の授業終了後や長期休暇中に通うことのできる事業所です。
運動や学習、言葉のトレーニングを通して、お子様一人一人に合わせて、専門的な療育を提供いたします。
自閉症・ADHD(注意欠陥・多動性障がい)・LD(学習障がい)・アスペルガー症候群など発達障がいのお子様の療育に力を入れ、 「言葉がうまく出ない」「社会生活に不安がある」など、お子様の様子でお悩みのことを、なんでもご相談ください。
保護者の方の要望を取り入れながら、お子様の課題に取り組み、計画的に日常生活の支援を行います。
サービス内容
サービス提供時間 | 9:30~17:30 |
---|---|
定休日 | 土曜・日曜 |
サービス対象 |
・児童発達支援
0歳から未就学児(小学校入学前)までの発達障がいを持つお子様 発達支援が必要なお子様 ・放課後等デイサービス小学校1年生から高校3年生までの発達障がいを持つお子様 発達支援が必要なお子様 |
お問い合わせ電話番号 |
072-803-7429 受付時間:平日9:00~18:00 相談・体験・見学随時受付中 いつでもお気軽にお問い合わせください。 |
ホームページ | https://habataki-kids.jp/ |
〒574-0044 大阪府大東市諸福2-1-4
※自立支援・生活の場 翼と併設しています。
自立支援・生活の場 翼では、障がいにより生活ができない場合に、自分でできることを探したり、生活の環境を整えたり、自立するための支援をおこないます。
事業所には看護師が常駐し、安心してサービス提供を受けることができます。
利用者様にとっての自分らしさをサポートします。
サービス提供時間 | 9:30~17:30 |
---|---|
定休日 | 土曜・日曜 |
お問い合わせ |
利用者様募集! 相談・体験・見学は随時募集しています。 まずはお気軽にお問い合わせください。 TEL 072-803-7429 受付時間:平日9:00~18:00 |
〒574-0044 大阪府大東市諸福2-1-4
※児童発達支援・放課後等デイサービス翔と併設しています。
